トーストマスターズスピーチ「また来世で」 3分間 動画セミナー 2015/4/24 江戸トーストマスターズOB会でのスピーチのひとコマ。小さな後悔・やらなかったことは人生を蝕んでいく。少しずつ、しかし確実に。そんな内容のスピーチです。 続きを読む
【読者さんの質問にご回答】プレゼンターの4パターンの別の例は? 3-2.スタイル プレゼンターのタイプには4つあります。アツい人・クールな人・やさしい人・明るい人。それぞれの実例を老若男女からご紹介します。 続きを読む
【間違いだらけの自己紹介】 あなたの自己紹介、ほんとに大丈夫? プロフィールのつくりかた場面別プレゼンテーション 自己紹介の機会が多い時期、多くの人が自己紹介に2種類のパターンがあるということを知らずに、間違えた自己紹介にはまってしまいます。あなたは大丈夫でしょうか? 続きを読む
【演劇から学ぶ人間心理】 「自分は欠陥品だ」感じることから逃げる思い・戦う思い 2-4.ストーリー化プレゼン指導家の日常 スピーチ・プレゼンテーションは人の心を掴むための言葉の紡ぎ方です。そう考えれば、心の動きに精通することが必要。それを演劇から感じた話をしていきます。 続きを読む
プレゼンのプロが準備10分で自分の本をプレゼンするとどこまで話せるか? 3分間 動画セミナー 「あなたがもし、今日語ったことばのうちたった60秒だけ、使った言葉をやり直せるとしたら・・・」そんな一節から始まるプレゼンテーション。約5分で語られた即興スピーチの映像をお送りします。 続きを読む
プレゼンテーションの構成フォーマットをお手本に高品質プレゼンをつくる 2-1.構造化 プレゼンテーションのテンプレートを知れば、自分でいちから考えなくても済みます。それでいて、高品質なプレゼンに仕上がります。いうなれば、タイヤキをつくるために使うプレートのようなもの。 続きを読む
【無料動画セミナー】ここ一番のプレゼンで、緊張しすぎないための方法 4.プレゼンターの心構えシリーズ動画セミナー3分間 動画セミナー プレゼンテーションでここ一番の場面、ありますよね。そこであがり症のために真価が発揮できずに終わるのはとても残念なことです。そんな悲劇を繰り返さないための「あがり症対策」をお伝えします。 続きを読む
セミナー中級者から卒業する「脱テンプレセミナー」2つのポイント 魅せるセミナーのつくりかた セミナーも何度かやるようになって、そこそこ慣れてきたときにこそ気をつけないといけないポイントについて。あなたのセミナーは、感情部分とノウハウ部分が切り離されてはいませんか? 続きを読む
大勢の前でプレゼンテーションできると、持つモノの価値にレバレッジがかかる プレゼン指導家の日常場面別プレゼンテーション とあるプレゼンイベントで優勝したベンチャー企業が、一気に顧客からの信頼を得ることができました。それは私たちのも同様にあるチャンスなのでしょうか? 続きを読む
スピーチ「ステイ・ハングリー・ステイ・フーリッシュ」(動画あり) 3分間 動画セミナー スティーブ・ジョブズが2005年におこなった伝説のスピーチ。その最後に語られるStay hungry,Stay foolishに込められた意味と、そこから得た人生の教訓について 続きを読む
経営者が朝礼で話すべきネタは○○に源泉を求める 場面別プレゼンテーション 経営者が朝礼の場で、単に面白い話をするというのは経営者としてどうなんでしょうか。経営者であれば、経営の価値向上につながるような話をすることを考えましょう。 続きを読む
プレゼンテーション力をアップする異業種交流会の参加のしかた 場面別プレゼンテーション 異業種交流会などは、ただ参加するのではもったいない。良い人に出会えるかどうかは時の運です。かならず参加する時間以上の価値をえるための考え方をご紹介。 続きを読む
キッチンタイマーは時間密度と思考密度を高めてくれる プレゼン指導家の日常 from 野村尚義 ■キッチンタイマーでコストパフォーマンスをアップする プレゼンづくりで課題になってくることのひとつが、のめりこみすぎるということです。 特にプレゼンのスライドづくりが好きな方なんて、凝りすぎてそこに時 […] 続きを読む
プレゼンテーションづくりではキッチンタイマーを活かせ プレゼン指導家の日常 from 野村尚義 ■プレゼンテーションづくりではキッチンタイマーを活かせ まずはこちらの記事をご覧ください。 伝説のコピーライターに学ぶ、たった一つの最強ライティング術http://www.seojapan.com/b […] 続きを読む